Windows 10 Creators Update

Windows 10 Creators Update を7/25に適用しました。

その後、デスクトップPC が WOL で起動しない事象が再発しました。

色々調べた結果、NIC ドライバが更新されてしまっていました。

Windows 7 用のドライバに更新(ダウングレード)する事で復旧しま……せん!!。

『あれぇ~っ!? おかしいなぁ、他には…?』

[高速スタートアップ]が有効になっていたので、これも無効に。

…やってくれるなぁ、Microsoft。


ちなみに、インターネットを見て回ると、Creators Update を適用後、

意図せずに設定が変更されている事が多々ある様です。

再度、確認が必要かもしれません(……でも今更やり直すのも面倒なんだけどね……)。

(後日追記)

・ブート時のF8キー連打でsafemodeでの起動が出来ない。案の定、bootmenupolicy も standard に戻ってる。→ トラブル発生!! [Windows10のログイン画面が表示されない その2]

・Windows の 右クリックメニューにコントロールパネルが無い

・プログラムと機能がアプリと機能に変わった

・Windows の 右クリックメニューのコマンドプロンプトがPowerShellに変わった

………色々と不便・・・


0コメント

  • 1000 / 1000